2018.07.20

電子レンジの掃除は重曹とクエン酸でピカピカ!簡単にキレイにする方法

こんにちは
町の引越屋さんです。
 
食材の過熱や調理に便利な電子レンジですが、扉があってなかが見えにくい分、掃除を怠っていませんか?
実は電子レンジの内部は思っている以上に汚れがたまりやすい場所。
 
ほったらかしにしていると、汚れや焦げがこびりついてどんどん掃除が大変になってしまいます。
 
今回は電子レンジを簡単に掃除できて、汚れもしっかり落とす方法をまとめました。 

電子レンジをキレイにする掃除方法

電子レンジ 
電子レンジは食品のタンパク質・糖分・油分や液体などが飛び散っていて思っている以上に汚れています。
特に汚れが溜まりやすい場所は、
 
✔︎庫内(特に天井)
✔︎ターンテーブルとターンテーブルの下
✔︎レンジの裏側にある通気口
 
です。
 
食べ物を扱う電子機器だからこそキレイに掃除をして、衛生的に保ちましょう。 

電子レンジ掃除で必要な道具

 
・重曹
・お酢orクエン酸
・電子レンジ対応容器
・布orふきん
 
【あると便利】
 
・食器用の中性洗剤
・キッチンペーパー 

電子レンジの汚れの種類と対処法

 
汚れにはアルカリ性と酸性があり、酸性の汚れにはアルカリ性の縦走を、アルカリ性の汚れには酸性のクエン酸を使うのがコツ。
 
【焦げ】
 
電子レンジの焦げは酸性の汚れ。
なので重曹を使って落としましょう。
 
ガンコな焦げには直接重曹を振りけたり、重曹ペーストをつくって磨くと取れますよ。
 
【油汚れ】
 
油汚れも酸性の汚れ。
重曹を使って落としましょう。
 
油汚れは冷えて固まってしまうと落としにくいので、水蒸気でふやかして冷めきらないうちに掃除するのが◎
 
酸性同士になりますが、レモンに含まれているリモネンという成分は油を分解する作用があるので、レモンを使って拭いても効果的。
 
【におい】
 
庫内の汚れを落とすには、脱臭効果のあるものを温めると◎。
 
例にあげると、コーヒーのかす・コーヒー豆・レモンやミカンといった柑橘類の皮・お茶がらなどです。
特にオススメはコーヒー豆で、高い脱臭効果が期待できます。
 
ただ、魚のにおいをとりたい場合はお酢やクエン酸を使うのがオススメ。 

電子レンジの基本の掃除方法

 
【重曹を使う】 

1、水200mlに大さじ1〜2の重曹を入れて重曹水をつくる
 
2、重曹水を耐熱容器に入れて電子レンジで3〜5分加熱する
 
3、加熱した後、20分以上おき蒸気を充満させる
 
《この重曹が含まれた水蒸気で汚れをふやかす工程がポイント!》
 
4、布やキッチンペーパーでふき取る
 
【お酢やクエン酸を使う】
 
1、水200mlにクエン酸小さじ2〜4(酢の場合は水:酢=5:1)
 
2、クエン酸水を耐熱容器に入れて電子レンジで3〜5分加熱する
 
3、加熱後、30分ほど放置して、水蒸気を充満させる
 
4、布やキッチンペーパーでふき取る
 
お酢で掃除してにおいが気になった場合は、1日庫内を開けたままにしておくと良いでしょう。
クエン酸は安価で手に入るので、お酢のにおいがきになる人はクエン酸で掃除を使ってください。 

電子レンジ掃除の応用編

 
【重曹でもクエン酸でも落ちないガンコな汚れ】
 
水蒸気でふやかす方法でキレイにならないガンコな汚れは、キッチンペーパーに中性洗剤を染み込ませて貼り付けて、汚れをふやかしてみましょう。
 
掃除前に水をレンジで温めておくとさらに汚れが落ちやすくなります。
 
一度でとれなくても数回繰り返すとキレイになるので、たわしや硬いスポンジでこするなどはレンジの故障につながるのでやめてくださいね。
 
【手軽で短時間でできる掃除方法】
 
レモンと水を使えば、重曹やクエン酸をふやかす方法よりも簡単で短時間で掃除ができます。
 
レモンを輪切りにして汁を絞ります。
その汁と残った皮を耐熱容器に入れ、容器の半分程度の水を入れてレンジで温めてください。
 
レモンの場合は、温めた後10分程度おくだけでOK。
布やキッチンペーパーで拭くと汚れが落ちますし、ガンコな汚れにはレモンの皮でこするとキレイになります。 

電子レンジの汚れを放置するとどうなる?

 
電子レンジの汚れを放置すると、
 
✔︎電子レンジの機能が落ちる
✔︎消費電力が上がる
✔︎衛生面が不潔になる
✔︎においが発生する
✔︎汚れから発火につながる
 
などの問題が生じることがあります。
 
電子レンジは食品を温めるので、水蒸気には食べ物の栄養分が含まれます。
そのため、放置しているとカビや雑菌が発生してしまいます。
 
また、電子レンジは電磁波で食べ物を温めているので、汚れがついているとその汚れも温めてしまって、肝心の食品への電磁波が少なくなってしまい機能性が低下したり、無駄に電気を使ってしまうようになります。 

こまめな掃除を定期的に

 
汚れがたまってくると1回の掃除が大掛かりになって億劫になりがち。
こまめに庫内やターンテーブルは、キッチンペーパーや布で吹いておきましょう。
 
後、汚れを防止するためにも食べ物を温めるときはラップを使うようにすると◎。
ラップをすると吹きこぼれてしまう場合は、水蒸気が抜けるように小さな穴を開けておきましょう。 

定期的に掃除をして電子レンジを衛生的に保ちましょう

 
なかなか落ちない!と思いがちな電子レンジの汚れやにおいは、重曹やクエン酸をあたためて放置しておくだけでキレイになるのは、時間的にも経済的にも負担が少なく良いですね。
 
電子レンジは一見キレイにみえていてもタンパク質や油といった食品汚れで雑菌やカビが繁殖しやすい場所。
日頃からこまめな掃除を心がけて衛生的に保ちましょう。



シェア