2018.06.16

【風水】実はすごい!観葉植物がもつ驚きの開運効果

こんにちは
町の引越し屋さんです。
 
部屋のインテリアとして観葉植物を置いている人や、これから置こうと検討している人もいると思いますが、観葉植物は風水の視点からみてとても開運効果が高いアイテムです。
 
今回は観葉植物を部屋に置くメリットや効果は?観葉植物の種類は?などをまとめました。
 

家の中に観葉植物を置く効果!

観葉植物
 
観葉植物を家の中に置いた時のメリットや効果をまとめました。
 

観葉植物には自然のパワーが凝縮されている

 
観葉植物は
 
・土に根をはる”土”の力
・水を吸収して成長する”水”の力
・太陽の光で成長していく”太陽”の力
・生きた植物が持っている”生命”の力
 
など自然のパワーが凝縮されているアイテムです。
 
なので生活空間に取り入れると、自然の気が部屋に流れて運気UPに繋がります。
 

空気清浄の効果

 
観葉植物は空気清浄の効果があり、部屋の空気を清潔に保ってくれます。
 
空気だけでなく悪い気の浄化効果もあるので魔除け・厄除けの効果もあります。
 
特に悪い気があるとされている
 
・部屋の角
・柱や梁が張っている場所
・鬼門の北東
・裏鬼門の南西
 
に置くとより効果的です。
 

家の中の気の状態がわかる!

 
風水は自然の法則や力で環境を良くしていく環境学ですが、
家の中でどこが気が良くて、どこが滞っているのかを観葉植物を使って調べることができます。
 
方法は、同じ種類の観葉植物を気を調べたい箇所の数だけ用意します。
(比べるためにも3つ以上がオおすすめです。)
 
観葉植物を置き、水の量や肥料などの条件は同じにして数日〜1週間程度育てると、観葉植物の葉の様子に変化が出てきます。
 
気が良い場所に置いたものは元気に育っていて、気が滞っている場所に置いていると弱々しくなっていきます。
 
気が良くない場所はこまめに掃除をしたり、方角に合わせた開運カラーのアイテムを置いてみましょう。
 
家の中でペットを飼っている人は、ペットが好んで休む所や居心地良さそうにしているところは気が良い場所です。
 

観葉植物を置く時の注意点

観葉植物注意点
 
観葉植物を取り入れる時に気をつけて置きたい点がいくつかあるので紹介します。
 

植木鉢の素材に注意

 
観葉植物の鉢がプラスチックだと、自然の力を発揮できず、開運効果がありません。
 
自然素材の陶器やラタンなどに変えましょう。
 
今置いてある植物がプラスチックの場合は、自然素材の鉢にそのまま入れてプラスチックが見えないように目隠ししてください。
 

観葉植物の管理ができていない

 
観葉植物を置いても、葉に埃が溜まっていたり、その周りが不潔だとあまり効果が出ないのでこまめに埃を吹いて清潔にしてください。
 
また、観葉植物の大きさで開運効果は変わらないので、置く場所に見合うサイズのものを選んで部屋に馴染むようにしましょう。
 
観葉植物は育てやすい植物ですが、生きているので枯れることはあります。
 
風水では「植物が枯れるのは、悪い気を吸ってくれたからだ」と捉えるので縁起が悪いものではありません。
 
枯れてしまった植物をずっと置いていると運気が下がるので、「ありがとう」と言って、新しい物に変えましょう。
 

富貴植物(ふうき植物)と化殺植物(かさつ植物)の扱いに気をつける

 
風水では特に強い意味を持つ植物があります。
 
それが、吉意の”富貴植物”と凶を払ってくれる”化殺植物”です。
 
■富貴植物とは
 
万年青や幸運の木、ゴムの木など開運効果の意味がある植物で良い運気を活性化する効果があります。
 
そのため、富貴植物を置くのはNGな場所があります。
 
・キッチン
・洗面所
・トイレ
・お風呂
 
などの、吉凶どちらも流したり燃やしてしまう場所に置いてしまうと良い気まで失ってしまうので、これらの場所に富貴植物を置くのはやめましょう。
 
■化殺植物とは
 
化殺植物は外からの凶を払って守ってくれる効果があり、化殺植物の代表はサボテンです。
 
サボテンを気の良くない場におけば、吸収してくれるし、室外や窓辺に置いておくと外からの悪い気をシャットダウンしてくれます。
 
化殺植物を置くのがNGの場所は、
 
・玄関
・寝室
・キッチン
 
です。
 
キッチンは金運や健康運、寝室は人間関係、玄関は家の気の出入り口ですが、サボテンを置くと良い運気ごと払ってしまいます。
 

観葉植物の育ち方で運気が変わる!

観葉植物運気
 
観賞植物はたくさんの種類がありますが、葉の形や成長する向きによって効果が変わるので選ぶ時の参考にしてください。
 

葉先が尖っていてツンツンしている観葉植物

 
先の尖った葉を持つ植物は鋭い気を放って外からの気の侵入を防いだり、成長・発展・成功のパワーを持っています。
 
玄関先や部屋の出入口に置くと邪気を払う厄除け効果があるので、鬼門の北東に置くのもおすすめです。
 
代表的な植物:青年の樹(ユッカ)、ドラセナ、ヒイラギ
 

丸みを帯びた葉を持つ観賞植物

 
丸みを帯びた葉や丸い姿の観葉植物は調和の気を持っていて、人間関係運と金運がアップします。
 
リビングや、職場、金運に縁がある西や北西におくと効果的です。
 
代表的な植物:パキラ、ベンジャミン、ガジュマル
 

ハートの葉を持つ観賞植物

 
ハートの葉を持っている観葉植物は、人間関係や恋愛運アップに効果があり、金運との相性も良い植物です。
 
恋愛運をアップさせたいならハートの葉を持つ植物を東南におくと効果的で、新しい出会いを求めるのなら玄関においてみましょう
 
代表的な植物:モンステラ、ハートカズラ、アンスリウム
 

上へ成長する観葉植物

 
上へ成長する植物は成長・発展の象徴です。
 
仕事運や勉強運を上げて成功や向上心に影響するので、開店祝いや新築祝いへの贈り物にもぴったりです。
 
観葉植物が上に成長していく植物だけでなく、葉が上向きの植物も同じ効果があります。
 
葉が上向きの植物は陽の気を発していて、活発な気を発生しているので人が集まる場所におすすめです。
 
代表的な植物:パキラ、青年の樹、ドラセナ、コニファー
 

葉が下に成長する観葉植物

 
葉が垂れ下がって成長する植物は家族運を上げ、リラックス効果があります。
 
陰の気を発していて悪い気を収める効果が強いので、リビングや寝室におすすめです。
 
代表的な植物:ワイヤープランツ、グリーンネックレス
 

場所別!おすすめの観葉植物

観葉植物おすすめ
 
では、場所ごとにおすすめの観葉植物をまとめました。
 

玄関におく観葉植物

 
玄関は気や幸せを迎える場所なので、明るくて清潔感があることが第一です。
 
少し葉が尖っていて、上向きの葉の観葉植物がおすすめ。
 
日が当たらない場合が多いので日光がなくても育ちやすいものを選ぶと良いですね。
 
鉢は白やパステルカラーにして清潔で明るいイメージになるようにしましょう。
 
【おすすめの観葉植物】
 
青年の樹(ユッカ)、サンスベリア、幸福の木(ドラセナ)、モンステラ、ワイヤープランツ、パキラ
 

リビングにおく観葉植物

 
リビングは整理整頓されて心をホッと落ち着けてリラックスできることが大事ですが、
テレビやパソコンなど電化製品は強い陽の気を発していて、気が乱れやすいのが特徴。
 
家電のそばに観葉植物を置いて、乱れてマイナスになっている気を整えましょう。
 
【おすすめの観葉植物】
 
クワズイモ、サンスベリア、幸福の木、ゴムの木、ベンジャミン、パキラ、モンステラ、ガジュマル
 

寝室に置く観葉植物

 
寝室は1日の疲れを癒し、寝ている間に悪い気を出しエネルギーを蓄える場所。
 
リラックスできる空間にしておくことが大事で、陽の気を持つ観葉植物が枕元にあると睡眠に支障が出るので、陰の気を持つ物か葉の丸い植物を選びましょう。
 
【おすすめの観葉植物】
 
モンステラ、ベンジャミン
 

トイレにおく観葉植物

 
トイレは陰の気が強い場所で金運や健康運に関係しているので、暖色系の色と陽のアイテムを置いてバランスをとりましょう。
 
丸い葉の観葉植物や日光がなくても育ちやすい物を選び、造花やドライフラワーは運気を下げるので避けましょう。
 
【おすすめの観葉植物】
 
アイビー、シュガーバイン、モンステラ、パキラ、サンスベリア
 

キッチンに置く観葉植物

 
キッチンは水と火の両方の気が交わっていますが、水と火は相性が良くないため、間に木の気のある観葉植物を置くとバランスが取れます。
 
キッチンに置く観葉植物は陽の気を持っている植物ならOKで、料理に使えるハーブを育てるのもおすすめです。
 
【おすすめの観葉植物】
 
陽の気を持つ観葉植物、ハーブ類
 

観葉植物は良い効果がたくさん!

 
観葉植物は清潔に保つことや、植物によって効果の違いはありますが手軽に取り入れることができ、リラックス効果もある開運アイテムです。
どこに置くか悩んだときは風水の中でも大事な玄関、リビング、寝室から取り入れて見てください。



シェア